エピチャン

2012/02/29



Skrillexの死ぬほど好きな曲なんだけど、メインメロディーのシンセの音が格好いい。
音楽熱、再来。買うシンセは決めた。不恰好なものでも取りあえずアウトプットしていく所存。
今日は閏年か。僕の友人、モリオ君の7歳の誕生日だ。モリオ君はここを見ていないけど、誕生日おめでとう。

2012/02/27

「いいか?言葉ってのは、人を騙すのには打ってつけの道具なんだ。
だから、本当に大切なことは言葉で渡しちゃいけないし、受け取っちゃいけない」

words are dead。意訳すると、“僕は言葉を信じない”。
僕にとってドMの人の定義は、“自分からは全く連絡することができない人”である。
どんなに自分から連絡したくても、完全に待ち体勢の人。
だから自称ドMのお前も、お前も、全然ドMじゃないよ。とよく思っている。
今日のオフを過ごしていて、僕が求めている欲求は本当にシンプルなものなんだな、と思った。

美味しい食事と、満たされるセックスと、自分に合った服。
そしてほんの少しの自信(プライド)さえ持てたら、もう後は何も望まない。
どれだけでも働けるし、前向きに頑張れる。男なんて笑ってしまうくらいに単純なものだな、と思う。
面白くないときは別に笑わなくていいんだよ。ヘラヘラすんな。
悪くないときは頭下げなくていいんだよ。挨拶みたいに謝るな。

2012/02/24

全ては快楽的であるためのストレスであり、それに耐えうるためのストイック(禁欲)なのだ。
だからストイックというものは本来、快楽を追求するためのものである。
自分の快楽とは無関係のストレスに耐えて(或いはそんな自分に酔って)頑張ってるフリをするつもりなどない。

あなたが今感じているそのストレスは果たして本当に必要なものなのか?

2012/02/22

ベイビー、僕が社会というみかん箱の中で腐り、どうしようもないほどに格好悪い人になったとき、
お前は僕の涙を舐めてくれるかな?どこまでも僕についてきてくれるかな?

2012/02/21

脳味噌が疲れている。
脳味噌が疲れているせいで、神経が疲れに支配されている。神経が疲れに支配されているせいで、身体が疲れている。
よって、脳味噌が疲れている=身体が疲れている。
この一連の悪いムーブメントを巻き起こしている事の発端は、脳味噌が疲れていること。

「傷つきたくない」というその予防線の発想が、もう既に強さだろう?

昔アルバイトしていた居酒屋で、食通ぶった中年の常連客が、店の冷奴を食べて一言、
「やっぱりここの料理は豆腐からしてもう違うね」みたいなことを言っていて、
実はそれはスーパーで35円くらいで仕入れた豆腐だったという裏話があり、
僕はもうそれ以降、そういう死ぬほど生き恥とも言える似非グルメ語りは自分では絶対しないと心に決めているのだけど、
やっぱり美味しいものはちゃんと美味しいし、それはちゃんと言っていこうと思った。
味音痴だけど、美味しいものは自信持って美味しいって言っていこうと思う。
それがその食事と、作った人に対する礼儀。
光母子殺害事件、元少年の死刑確定へ…上告棄却(読売新聞) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120220-00000751-yom-soci

13年にも及ぶひとつの家族の小さな事件に、今日ようやく決着がついた。
僕が想像しうる、人として最高の幸せを、最も最悪な悲劇が襲う出来事だった。
このニュースが終わりを報じることを、僕は長らくの間ずっと待ち続けていた。

「(死刑にしないならば)加害者を今すぐ無罪にして釈放してください、私が殺す」

何年経った今でも僕は本村さんのこの言葉を忘れないし、
最愛の妻と子を奪われた彼のこの13年間の思念はきっと、自分が死ぬことよりもずっとずっと辛いものだった筈だ。

死刑制度の正否をここで語るつもりは一切ない。
ただ、ひとつの小さな家族の長い戦いがようやく幕を下ろした。報われた。そう思う。

2012/02/19


なんか年々ガラの悪さが増している気がする。あとEXILEみたいって言われすぎる。

2012/02/16

you're so fucking special, but I'm a creep


YouTube

自分が15の頃にはじめて書いた曲と、RadioheadのCreepが酷似していることに気付いた。今ごろ過ぎる。
あの頃の僕と同じくらい弱くて、情けなくて、そして同じくらいfuck(クソッタレ)な男の歌だ。

これは余談だが、もう10年以上前に椎名林檎がTVの音楽番組で、
「21世紀に残したい名曲」みたいなコーナーでこの曲を挙げていて、やっぱりこの女は流石だな、と思った。

文章を読んだだけで、「ああ、この人と寝てみたい」と思わせる。
そういった文章のもつ美しさというか、魔力に憧れる。純粋な好奇心。

先日、またしてもとある意外な人物がこのブログを見ていることが発覚した。
恐らく今、これを読んでいるであろうあなたのことです。

その人物が僕のブログを読んでいると知って、僕はまたひとつ、自分が正直であることから遠ざかってしまう気がした。
しかしながら、あえて僕は、より言いづらいこともバンバン書いていこうと思っている。
これは僕にとっての、ある種の悲劇的な性向である。ただ、そういった性向を自分ではどうすることもできない。

意外な人物の方へ一言。
「次回、一緒に食事でもどうでしょうか?」

口が達者な男はずるいなと思う。

女の人は、男のそういう口先だけの優しさをすぐに間違える。
男の優しさは100の言葉じゃないよ。1の行動だよ。

2012/02/15

気に入ったものが生産中止になるのが悲しい。
僕が偏愛するものは大抵、そういったマイノリティーに属している。何故かはわからない。

媚びを売ったり、嫉妬をしたりする男に、女が惚れる訳がなかろう?
それは男の持ち物ではない。とっとと捨てて、他にやるべきことがある。

第一印象は悪ければ悪いほどいい。これは僕の自論である。
第一印象が良いと、減点方式で後が辛いよ。どうせならデフォルト値は最低がいい。

僕は目立ちたくもないし、有名にもなりたくないし、チヤホヤされたくもない。
そういったものには興味がない。ただ強烈な満足感というものを強く求めている。

(そういった意味では)僕は欲が深い。
よくクールに見られることが多いけど、そういった意味では肉食恐竜系である。

大切なものに嘘をつき、どうでもいいものに正直になる、とプレコグさんが言っていた。
義理チョコレートは本命のように、本命チョコレートは義理のように渡すのだ、とロッタさんが言っていた。
僕はふたりに同意する。

モテることでの優越感は悪くない感情だが、モテることでの面倒くささは至極この上ない。
きっとまともな感情をもつ人間は、プレイボーイ(プレイガール)にはなれない。経験的にそう思う。

昨日はありがたくチョコレートとかチョコレートとか頂きました。全ての女の子というかわいい生き物に多謝。
やっぱりどんなに面倒くさくても、男はモテなければならないよね。

2012/02/14


iPhoneからGalaxy Nexusにした。

つまりAppleからGoogleに乗り換え、ってことなんだけど。もはや僕はiPhoneに魅力を感じない。
個人的にもう随分前からAppleのやり方は好きになれないし、末路を辿っていると感じる。支配では長くユーザーを縛れない。
かつてiPhoneは革新的であったし、ユーザーを魅了した。
でももうそれは過去のことで、今はAppleの技術力よりもGoogleの純粋な好奇心やスタンスの方が魅力的だ。

今日のニュースでAppleがSAMSUNGを相手に特許訴訟起こしている。Siriとかアンロック操作をこの端末がパクっている、とのこと。
Googleへの宣戦布告を暗に示しているのかな。なんか格好悪い。

2012/02/11

生きるのがつらい人に、つらいのはみな同じだと言う人は、気が狂っていると思う。

自分の脳味噌と他人の脳味噌が同じものだとでも思っているのだろうか?
同じなわけない。人それぞれ、抱えているつらさはひとりひとり違う。

2012/02/06

もし僕がつたない文章を書くことで僕の知らない誰かが傷つくとしたら、
それと同時に僕も書くことによって傷ついていく、ということだと思っている。
でもそれを止めることはできないだろう。かかとのすり減らない靴はない。


Sruli Recht 斬新すぎて興奮した。




PHENOMENON 2010AW BAG HOODIEにちょっと似てる。



なんか最終的に岡本太郎のパイラ星人思い出した。


シブシャンカル @ 福岡 西新・城西

よく行くBARのマスター、タックルさんが薦めてくれたので行ってきた。インドカレー屋。
まさかの系列店ハシゴ。周囲の客が辛さ2倍とか3倍とか言ってる中で50倍を頼む。50倍でもあんまり辛くない。
「(辛さ)大丈夫ですか?」とインド人に聞かれたので、大丈夫ですと答えた。
自分の辛さに対する耐性を店員に説明するのがいつも面倒くさい。
いいから大丈夫だから黙ってこの店で一番辛いカレー持ってこいって言いたくなる。
ただし決まってお腹を壊す。それでも辛いカレーは止められない。

2012/02/05


靴、買った。
Alexander McQueen x PUMA

アレキサンダー・マックイーンが死ぬ間際に手がけたコレクション(2010年秋冬)のグラフィックをあしらっている。
多分、コレかな。

(via Alexander McQueen Menswear Fall 2010)



なんで格好いいものを作る人たちはみな早くに自殺してしまうのだろう。

2012/02/03

弱さをアピールするのにさえ強さが要る。そうして黙りを決める。
やれやれ。もう本当に、やれやれだと思う。

強そうなヤツに限って弱いし、弱そうなヤツに限って強いの、なんでだろ。
またしても朝が起きれなかった。
僕の最大の敵は、ストレスでも憂鬱でもなく朝だと思う。

2012/02/02

郷ひろみの格好いいところは、
人からプッと笑われるようなことでもやってあげるその気さくなサービス精神と、
それがエンターテイナーとしての自分の役割だと信じて孤独に「仕事」してるところだと思う。
そういうところ、僕はとても素敵だと思う。
夜更けごろ、いつものバーで飲んでいた。

おじいちゃんが帰り際、隣のレディに挨拶をした。
レディと握手を交わして、「最初で最後の夜に」と笑顔で言った。そして帰って行った。
僕はビールを飲んでいた。何でもないみたいにして、寂しくないフリを決め込んだ。
本当はもう、涙が出そうだった。

人生ってつらいね。でも楽しいこともあるだろう?
そうじゃないと正気でいられない。まともじゃいられない。そうでなきゃ生きていられないよ。

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
ご意見、ご感想はepidence[at]gmail.comまで。