エピチャン

2012/05/31

先日、松屋で飯を食ったときの話。

松屋ははじめに食券を購入するシステムを採っており、その点で吉野家やすき家と異なっている。
僕は入店して食券販売機で牛カルビ丼の食券を購入し、席に着いたのだけど、
明らかに僕が席に着いて店員に食券を渡す前に、僕のものであろう牛カルビの肉が鉄板に乗せられてジューと焼かれる音が聞こえた。
それからものの30秒ほどで、僕の元に注文した牛カルビ丼が運ばれてきた。
これはいくら何でも早すぎる。タイムラグが不自然だ。

それで不思議に思って調べてみたら、成る程、やっぱりそうだったのか。
参考URL(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148148416

客が食券販売機で購入したその時点で、既に厨房にはオーダーが表示されているそうだ。
つまり食券購入は、会計の手間や金銭の管理の為というよりも、
恐らく何より客のオーダーから提供までを最短距離にするための究極のシステムなのだろう。
だから吉野家やすき家と同じスピードで、鉄板焼き等の凝ったメニューが提供できる。
同じタイムでメニューの差別化を図ることに成功した、松屋の秀逸な策だ。すごいアタマいいと思った。

世の中には我々が全く意図しないような裏側のところで密かに機能しているシステムが存在する。
誰も気付かないような仕組みを作ったヤツの勝ちだ。

2012/05/22



そんなしみったれた夜もある。




とか思ってたら、こんなRemix見つけてアガった。

うまいな。この曲でこんなにもクールなパフォーマンスされたら、もう踊るしかない。
remixerのセンスに脱帽。

2012/05/21

僕みたいにガラの悪い人間が、「(本当は)真面目だよね」 って言われたら、もう褒められた子供みたいな気分になってしまう。

2012/05/20

どうか忘れないでほしい。
偉そうなことを言って叱る僕の方が、本当はどうしようもないくらいに君に惚れていることを。

2012/05/15

「もしも人生やり直すならどこからやり直したい?」
その問いに「今から。」と答えたものだけが人生を変えるための権限を有する。

腰が爆発しそうに痛い。能書きばっかり考えてないで仕事しろよ。

2012/05/12

"許せない" という感情について考えていた。

誰かを許せない、ということは、
自分にも同じ卑しい部分があるけど、それを自分なりに制御しているのに、他人が制御できずにいることに我慢ならない、
という所から生まれる感情なのではないか?という仮説を立てた。

たとえば僕は下品な人間をひどく嫌うけど、
それは自分の中にも下品な一面があって、下品な人間にならないように自分なりに努めたり制御したりしているけど、
その制御(コントロール)ができない人種に対して我慢がならない、ということだろう。

具体例をあげる。
たとえばバス乗り場やレストランで割り込みをする人間がいたとして、僕はそういう連中が許せないし後ろから頭引っ叩いてやりたい訳だが、
それは恐らく、自分も割り込みをしたいほどに時間に追われていたり、腹が減っていたりするけど、
それは人としての理性や品格を著しく欠如していて大変に格好の宜しくないことだから制御しているのにも関わらず、
それができずに易々と犯す人種に対して我慢がならない、許せない、ふざけるな、といったところであろう。

http://epidence.blogspot.jp/2012/05/blog-post_2485.html
※先日のこの記事に対して、深く掘り下げて考えていて、仮説を立ててみたので書いてみた。

2012/05/09



この手のひらに乗るほどの大きさだったのに。

僕はもう何度も飼い犬について書くことを試みたけど、どうしてもうまくいかない。
言葉は愛を超えられないな。超えようとしたとき嘘をつく。「愛している」と。

2012/05/07

「批判してるヤツに限って同じことしてんだよな」

その通りです。反省。
人を批判したり否定したり嫌ったりするのは、結局のところ、自分の中の嫌な部分を投影しているからだな。
誰かを許せないということは、それだけ自分に対しても許せない感情を抱いている。

クラウド・コンピューティングが便利かつ主流になっている昨今だけど、そもそもクラウド化自体が危険だ。
Facebook, Twitter, Blogなど、インターネット上に自分のメモや写真や位置情報を保存するということは、
この世界の何処かのコンピューター室の、何処かのサーバーの中に個人的な情報を収めている訳で。
どれだけセキュリティかけてるって言っても、その事実は変わらん。ハックされたら終わり。
http://sugaaaaay.tumblr.com/

この渋家の菅井さんって人のTumblr、メッチャいい。

全ての写真をラップトップで撮影しているらしい。
こういう日常って一見普通なんだけど、ひとりの女性の生活から漂う生々しさというか、普段写真として切り取られない部分だよね。

2012/05/04

椎名林檎は、顔はなんてことない女なんだけど、この人は女の見せ方が異常に上手い。
歌詞をとっても、パフォーマンスをとっても、どれも性的(セクシー)だ。隙の見せ方が巧いから、男にモテるんだろう。

女性の皆さん。断言します。「見た目が全てだよ」

2012/05/02

自分のメンタリティーが、まともな状態ではない、常軌を逸している、と感じる今日この頃。
何より恐れているのは、自分のバグ(bug)のせいで、大切にしている相手に迷惑をかけること、そして失ってしまうこと。
たったひと言のtwitterのつぶやきで、「仕事」 「妻」 「信用」 その全てを失うことになった。

高岡蒼佑の騒動は、他人事ではない。
所属事務所を解雇され、妻に不倫され、インターネットではしこたま叩かれた。
発言に伴う責任や代償というのは、時としてその人の人生を狂わせ、最悪の場合、死に至るだろう。
きっと彼は死ぬほど後悔しているだろうと思う。

彼の騒動以来、僕は真剣にツイッターやブログを辞めることを検討している。
性的ではない女に恋愛感情を抱くことなど、男からすればあり得ない話だ。
つまり、「ヤリたい」と思われない限り、恋愛に発展することなど100%ない、ってこと。
久しぶりに実の父親に会ってきた。仕事に関するアドバイスを受けたのでメモしておく。

・事業計画書は税理士や公認会計士に見せるよりも銀行にかけるのが間違いない。儲かるか儲からないかは銀行がプロ。銀行が渋る場合は諦めた方がいい。
・国民生活金融公庫が起業資金を貸してくれる。
・起業するなら、準備するものは、ヒト・モノ・カネの順。ヒトは自分、モノは売るもの、カネは資金。カネは最後。
・やりたい仕事、面白そうな仕事が見つからないのは、人に会っていないから。
・事業をするなら一番は売上。売上が一日30万以上、ひと月1,000万は必要。そうすれば月100万の給料が取れるようになる。
・事業はモノを売るか、サービスを売るかのいずれか。
・起業は35からでも遅くない(実際、実父が35の起業だった)、というかむしろ早い位。

先日会いに行ったときは、120万の腕時計をやると言われたが、今回は会社をやる(譲る)と言われた。5~10年はかかるが、それが一番確実だ、と。
相変わらず、気前がいいというか、何とも。気持ちだけありがたく頂戴した。
必要なとき、必要なものを、必要なだけ、買う。僕にとって、真の豊かさ(satisfaction)とは、そういうこと。

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
ご意見、ご感想はepidence[at]gmail.comまで。